何度か呼んでいただいている大野城市のお客様。
50歳代の女性のお客様で、ご自身の仕事でホームページを運営されてばりばりパソコンを活用されている方。
先日まで問題なく更新できていたご自身のサイトが更新時に急にエラーが出るようになったとのこと。
Windows8.1のノートパソコンで、HPB(ホームページビルダー)Ver15をご利用中。
確認してみると、ファイル転送ツールは起動しているものの転送設定のFTPサーバー名やアカウント名、パスワード等の項目がブランクになってしまっています。
サーバーはFC2の有料バージョンを利用されています。FC2の管理画面を開いていただき、アカウント名とパスワードを確認。
初めはサーバー名らしき項目を入力してみたが、接続失敗。fc2のヘルプによるとftpサーバー名はアカウント名+web.fc2.com とのこと。
その通りに設定して、無事接続完了。
なぜ接続設定が消えてしまったのかは謎ですが、今後のためにテキストファイルでサーバー名、アカウント名、ftpパスワードを記載したメモをデスクトップに残しておきます。基本出張料3240円+作業料2160円 計5400円の作業でした。